本日は仙南のK様邸へ雨樋の清掃を行いに行きました。
20年間、屋根と雨樋は手をかけた事がないとの事でした。
雨樋の詰まりは特にひどくはなかったのですが、勾配が悪く、ところどころ雨水が溜まっている個所がありました。
そして屋根の棟部だったのですが、棟下の漆喰からコケが生えていました。ただのコケと思われるかもしれませんが、コケは水分を含みますので、コケを伝わり瓦の中へ侵入し、雨漏りの原因となってしますのです。

今回は雨樋の清掃のみでしたが、普段見れない自分の家の屋根の状況を確認出来ただけでも良かったと思います。