富塚がゆく! - 詳細ページTomitsuka-blog

柴田町の住宅にて雨樋清掃を行いました
柴田町のお家にて雨樋清掃を行ってきました。
みなさん、この写真を見てなにか違和感を感じたりしますか?
この写真に写っている冠瓦なのですが、コーキングで付けられている、ラバーロックというものです。
パッと見は大した事ないように見えるのですが、実は冠瓦同士はくっついているのですが、下にある土台とは接合されておらず、首の皮一枚で繋がっているような状況なんです。
この状態で怖いのは、確かに瓦同士はくっついているので、落ちにくいですが、一枚落ちたら全部一気に落ちてしまう事にあります。
ラバーロックは他にも、湿気がこもりやすいというデメリットもある為、あまりおすすめできません。
住宅をよくみてると、結構な件数お見受けします。
デメリットもよく理解した上で、今一度見直してみてもいいのかもしれません。
NEWS
- 2022.06.10 テナント移転のお知らせ
- 2022.05.12 屋号変更のお知らせ”美ヤネ屋”→”なごみルーフ”へ
- 2020.07.22 梅雨の雨樋被害(仙台)