宮城県の屋根トラブル相談所 なごみルーフ<仙台店>

お気軽にお問い合わせください。tel.022-341-8531 点検・相談・見積り無料《営業時間9:00〜18:00》
お問い合わせはこちら
  • お問い合わせ

    専門用語をできるだけ使わず、分かり易く丁寧にご説明します。
    ご理解が深まれば納得のご依頼が出来ます。

  • TEL:022-341-8531<平日受付時間9:00〜18:00>
  • LINEなら24時間 年中無休!
  • メールでのお問い合わせ

富塚がゆく! - 詳細ページTomitsuka-blog

仙台市青葉区吉成にてトヨタホームの屋根、外壁塗装の見積り依頼。


築15年トヨタホームの屋根、外壁塗装の現場調査に行って来ました。
トヨタホームは建物により工法が異なりますが「屋根
外壁」メンテナンスをするのに共通の特徴があります。基本的に一般的な外壁塗装で問題はありませんが注意したいポイントがあります。

1目地のパッキン部分です。一般的な木造住宅ではシーリング施工ですがトヨタホームではパッキンが多く使用されているため築年数が古くなってくると浮き上がりが目立ってきます。

2外壁材の水切り部分に塗膜剥離の症状があり水が回ってないか確認が必要です。
雨水が隙間から浸透して塗膜を浮き上がらせた状態がひどい際は張り替えも必要になります。

3トヨタホームの構造は鉄骨造で冬にヒートブリッジ現象が見受けられます。鉄骨柱部分が外から家を見ると、濡れている箇所と乾いてる箇所の外壁の色が多少違く見える現象です。湿気により外壁材は劣化が進行しますので塗料選びも重要になります。


その家々により立地・日当たり・築年数など様々で、家のベストな状態を保つのに何が最適な材料か方法か考えると切りがないのですが、最終的に後悔のないメンテナンスが施工することができるかと思います。

お問い合わせはお気軽に!宮城県内の現場ならどこでも即お伺い!屋根トラブル相談所の「なごみルーフ」が駆けつけます!
点検・相談・見積り無料 TEL:022-341-8531 平日受付時間9:00〜18:00
LINEなら24時間 年中無休!
メールでのお問い合わせ

ページの先頭へ