富塚がゆく! - 詳細ページTomitsuka-blog

白石市|漆喰壁のひび割れ対策工事
今日は【漆喰壁のひび割れ対策工事】をご紹介します。
築40年〜50年くらいの住宅ですと軒下が漆喰壁で残りが金属サイディングの住宅が多くあります。漆喰は耐久年数は長くないので地震などの影響でひび割れや大きな剥がれが発生しやすいです。さらに雨水が侵入すると傷みが進行します。
基本的には漆喰で補修しますが塗装も可能です。ですが塗装すると漆喰の特徴で呼吸する働きを妨げてしまい、その影響で膨張の原因になり耐久性がおちます。その補修では地震のたびに心配になります。
解決策として
金属サイディングの重ね貼りがお勧めです!
上の画像は金属サイディングを貼るまえの工程の状態です。施工することにより漆喰壁みたいにひび割れが剥がれて落下する危険もなく、雨水の侵入の心配もなくなります。漆喰壁が一箇所落ちると、その周辺が弱くなり気がついたら剥がれが大きくなってしまったケースが多いです。そうなる前に対策しましょう。
NEWS
- 2022.06.10 テナント移転のお知らせ
- 2022.05.12 屋号変更のお知らせ”美ヤネ屋”→”なごみルーフ”へ
- 2020.07.22 梅雨の雨樋被害(仙台)