宮城県の屋根トラブル相談所 なごみルーフ<仙台店>

お気軽にお問い合わせください。tel.022-341-8531 点検・相談・見積り無料《営業時間9:00〜18:00》
お問い合わせはこちら
  • お問い合わせ

    専門用語をできるだけ使わず、分かり易く丁寧にご説明します。
    ご理解が深まれば納得のご依頼が出来ます。

  • TEL:022-341-8531<平日受付時間9:00〜18:00>
  • LINEなら24時間 年中無休!
  • メールでのお問い合わせ

富塚がゆく! - 詳細ページTomitsuka-blog

宮城郡松島町|玄関上の瓦補修工事

宮城郡松島の以前、2階瓦屋根の棟部補修工事と外壁塗装をしていただいたお客様から「地震で瓦がズレたので診てほしい」との依頼があり現場調査に行って来ました。


築35年程の寄棟造りのお宅で、玄関屋根は入母屋造りです。
2階の寄棟部の棟部は一度補修工事したので問題はありませんでした。平部は多少の瓦ずれがありましたので補正させていただきました。今回、玄関上の入母屋に贅沢に使用されている飾り棟がガタガタして又大きな地震が起きたら危ない感じです。谷部の板金も錆びができてました。写真撮影をしアイパッドでご主人に確認いただくと「下から見るのと全然違うね、信頼しているので直してほしい」と嬉しいお言葉をいただきました。後日見積もりを作成し、棟部と谷板金塗装工事をさせていただきました。



既存の飾り棟・風切り(風切り瓦葺きの屋根の大棟から軒先まで葺いた丸瓦)の冠瓦を外して中の土を綺麗に取り除き、また乾式一本伏せ工事をして完結しますので強化され地震にも強くなります。

同じように風切り丸は強風に対する知恵が詰まった災害に負けない防災工法として先人たちが生み出したました。風切り丸に限らず、鬼瓦や大棟、降り棟、隅棟にも知恵は詰め込まれてます。


瓦屋根のメンテナンスもお気軽にお問合せください。

お問い合わせはお気軽に!宮城県内の現場ならどこでも即お伺い!屋根トラブル相談所の「なごみルーフ」が駆けつけます!
点検・相談・見積り無料 TEL:022-341-8531 平日受付時間9:00〜18:00
LINEなら24時間 年中無休!
メールでのお問い合わせ

ページの先頭へ