富塚がゆく! - 詳細ページTomitsuka-blog

青葉区中山台 N様邸 屋根からの排水不良の原因調査
青葉区中山台のN様より屋根からの排水不良の原因調査のご依頼を頂きました。
お客様いわく、雨樋が破損しているので、交換して欲しいとの事でしたが、、、。
弊社は、屋根屋ではありますが、屋根のトラブルに関する事ならどんな事でも対応致します。
今回は、まさにそれを地で行く案件でした。
■こちらが排水不良の雨樋です。
お客様がいうには、こちらが破損しているので周りに水が溢れ、
隣家へ排水された水が行く事で迷惑を掛けているので、雨樋を直して欲しいとのご依頼でした。
しかし、どれだけ近くで見ようが、離れて見ようが、一向に雨樋が破損している様には見えません。
お客様ご自身でも防草シートや砂利を撒いたりで対応はされたみたいですが、一向に状況に変化はなかったそうです。
そこで、問題の竪樋を外して見た所、水が溢れ出してきました。
排水不良の原因は排水枡が詰まっている事でした。
石の枡は木の根っこが生えてきて、排水路を詰まらせます。
排水不良の原因が判明した所で、本日の調査は終了となりました。
NEWS
- 2022.06.10 テナント移転のお知らせ
- 2022.05.12 屋号変更のお知らせ”美ヤネ屋”→”なごみルーフ”へ
- 2020.07.22 梅雨の雨樋被害(仙台)