宮城県の屋根トラブル相談所 なごみルーフ<仙台店>

お気軽にお問い合わせください。tel.022-341-8531 点検・相談・見積り無料《営業時間9:00〜18:00》
お問い合わせはこちら
  • お問い合わせ

    専門用語をできるだけ使わず、分かり易く丁寧にご説明します。
    ご理解が深まれば納得のご依頼が出来ます。

  • TEL:022-341-8531<平日受付時間9:00〜18:00>
  • LINEなら24時間 年中無休!
  • メールでのお問い合わせ
現在は使用されないことが多いビルやマンションの屋上にある、高架水槽。
仙台市青葉区のマンション屋上から雨漏りしていた原因の高架水槽撤去しました。屋上にあり特に邪魔にならないから放置してると経年劣化により建物の寿命に悪い影響を及ぼしてしまう恐れがあります。

🏢ビルやマンションオーナー様・管理会社の方に必見です!

上の画像は劣化した高架水槽から水漏れし土台部分に水が溜まってる状態です。地震などの影響か亀裂が入り雨漏りの原因になっていました。


高架水槽の水を抜いて解体します。マンション屋上なので解体するにあたり、工具や解体した物が落下しないように安全には、とても注意が必要です。




上の画像は高架水槽が撤去された後のマンション屋上の状態です。水が溜まった土台の部分は雨が侵入しないように防水塗装をして完了しました。


高架水槽とは、本来の水道から各敷地に重力で水を送るための設備です。マンションやビルなど、かつて水を送り込むポンプの力が弱っかたころ主流の給水方法で高架水槽が採用されてました。現在ではポンプの性能が良くなり、ほとんどの建物に不要となりました。

古くなった高架水槽を放置すると現在取り付けてある高架水槽は20年以上経っているものが多く経年劣化がかなり進行していると考えられます。そのため配管に穴が空いて雨漏りしたり、高架水槽を支える架台がサビて倒壊してしまったり、放置しておくことで住居者様や建物の利用者様に迷惑をかけたり、建物自体に悪影響を及ぼす可能性があります。

高架水槽は定期的なメンテナンスが必要です。専門業者による水槽内の清掃・水質検査を行うことが義務つけられてます。撤去しないメリットは断水の時に水を確保できることです。



NAGOMIでは
高架水槽の撤去工事も承ってます。撤去しようか迷っているとお悩みの方もお気軽にご相談くださいませ。 カーラーベスト、スレートの塗膜が経年劣化により損傷が激しく塗装工事が行うことができない場合カバー工法で葺き替え工事を行わせていただきます。


米国では100年以上前から使用されており、現在では屋根80%がアスファルトシングル材で葺かれてます。アスファルトシングルは割れない・錆びない屋根材で、米国の雰囲気を残しどんな住宅にもなじむデザインで屋根材の実績は十分です。

リッジウェイ製品の特徴
「屋根飛び火試験認定品」
「軽い」
リッチウェイの重量は瓦の1/4化粧スレートの約1/2と軽量で建物に負担が少なく耐久性に優れてます。
「防水性」アスファルト基材とファイバーグラスマットで構成され水分を含まず釘穴シール性に優れています。
耐風性」高い耐風性機能が実証されてます。
耐衝撃性機能踏み歩きや落下物等によって割れる心配は無用です。
「美しい」リッチウェイ独特のランダムな粒状彩色石がグラデーションの深みのある表情を屋根に与えます。



屋根メンテナンス・リフォームをお考えの方は、お気軽にNAGOMIにご相談くださいませ。


仙台市青葉区にて落ち葉よけシートを設置しましたので、ご紹介致します。

上の画像は【落ち葉よけシート】を撮影したものです。雨樋の中に設置して落ち葉の侵入を防ぐグッツです。

落ち葉よけネットのように穴が空いてないので、細い落ち葉や枝、土ほこりなどの侵入を防いでくれるにもかかわらず、雨水は樋の中に入る構造です。樹脂製品でシートには凹凸があります。

落ち葉はシート表面に引っ掛かり樋の中には入りません。雨はシートの凹を伝わり雨樋に流される仕組みです。鳥の巣や繊維状のゴミ、土ほこりなども防ぐ商品です!


【落ち葉よけネット】はネットがないよりは樋清掃の回数を減らすことができますが、細かい土ほこりや細い枝や葉を通してしまいます。そのため数年に一度は雨樋清掃の費用が必要になります。

雨樋の詰まりを放置すると・・・

屋根や外壁からの雨漏りリスクが高まります。湿気により床下、基礎に水分が多くなりシロアリの蟻害リスクが高まります。

つまり雨樋の詰まりを放置すると建物の寿命を短くしてしまい資産価値も下げてしまいます。家の周辺が森林・山沿・鳥がよく屋根に来る。樋に草木が生えてるなどありましたら雨樋清掃よりも落ち葉よけシートを設置した方が良いかもしれませんね!



🍂秋は落ち葉も多くなります🍁ご相談お問合せ承ります。

宮城郡松島の以前、2階瓦屋根の棟部補修工事と外壁塗装をしていただいたお客様から「地震で瓦がズレたので診てほしい」との依頼があり現場調査に行って来ました。


築35年程の寄棟造りのお宅で、玄関屋根は入母屋造りです。
2階の寄棟部の棟部は一度補修工事したので問題はありませんでした。平部は多少の瓦ずれがありましたので補正させていただきました。今回、玄関上の入母屋に贅沢に使用されている飾り棟がガタガタして又大きな地震が起きたら危ない感じです。谷部の板金も錆びができてました。写真撮影をしアイパッドでご主人に確認いただくと「下から見るのと全然違うね、信頼しているので直してほしい」と嬉しいお言葉をいただきました。後日見積もりを作成し、棟部と谷板金塗装工事をさせていただきました。



既存の飾り棟・風切り(風切り瓦葺きの屋根の大棟から軒先まで葺いた丸瓦)の冠瓦を外して中の土を綺麗に取り除き、また乾式一本伏せ工事をして完結しますので強化され地震にも強くなります。

同じように風切り丸は強風に対する知恵が詰まった災害に負けない防災工法として先人たちが生み出したました。風切り丸に限らず、鬼瓦や大棟、降り棟、隅棟にも知恵は詰め込まれてます。


瓦屋根のメンテナンスもお気軽にお問合せください。 柴田郡柴田町のお客様から「チラシを見て屋根塗装をしたい」との依頼をいただきました。

今回お問合せいただいた経緯というのは、今までトタン屋根を5年に1度、ブラウン色で自分で塗装していたが2階に登るのが年齢的に怖くなってきたので、お願いしようとのことでした。5年前2階は塗れなかったとのことで1階より色の褪色が見受けられます。

屋根などを計測し後日、見積りを提出することになりました。

トタン屋根は以前は良く使用されていましたが年数が経過すると錆が発生しやすく、錆を放置するとトタン屋根に穴が空いてしまいます。金属屋根は錆が出るまで放置される方が多いですが、できれば錆が出る前に塗装をするのがお勧めです。


余談ですが
【錆が発生する理由・錆を抑える】
「何度塗装しても錆が出るんだよ」とても多いご質問です。
「高級塗料をお勧めします」・「上質の錆止塗料を使用しましょう」との返答がくるそうです。

残念ながら錆止め塗料は錆を落としません(錆が出ないようにする塗料)
なぜ錆が発生するのでしょう?雨や湿気が付着し空気中の酸素が水分に吸収されます。鉄は酸素と結び付く性質があり「水と酸素」が化学反応を起こし錆に繋がるのです。水分に強電解質である塩が加わると錆が促進されてしまいます。

錆を抑えるには、錆を綺麗に落とす・全体を錆止め塗料で塗る・錆の上から塗れる浸透性防腐塗料を使用する・上塗をすることです。

腐食の進んだ錆を落とすのは大変です。最悪、交換が必要になります。

塗料選びはとても大切ですが、塗装は外観だけではなく建物を守ります。塗装する前の下地をいかにベストな状態にするかが屋根塗装では重要なのです
お問い合わせはお気軽に!宮城県内の現場ならどこでも即お伺い!屋根トラブル相談所の「なごみルーフ」が駆けつけます!
点検・相談・見積り無料 TEL:022-341-8531 平日受付時間9:00〜18:00
LINEなら24時間 年中無休!
メールでのお問い合わせ

ページの先頭へ