宮城県の屋根トラブル相談所 なごみルーフ<仙台店>

お気軽にお問い合わせください。tel.022-341-8531 点検・相談・見積り無料《営業時間9:00〜18:00》
お問い合わせはこちら
  • お問い合わせ

    専門用語をできるだけ使わず、分かり易く丁寧にご説明します。
    ご理解が深まれば納得のご依頼が出来ます。

  • TEL:022-341-8531<平日受付時間9:00〜18:00>
  • LINEなら24時間 年中無休!
  • メールでのお問い合わせ
なぜ豪雪地域には設置されないかというと雪を屋根から下ろす際に邪魔になります。滑らせるように雪を下ろしますので金具があることで引っかかりスムーズに雪が落とせません。また、雪の重みで曲がってしまいすぐに役に立たないという事から雪止めを設置しません。

先日仙台市泉区にお住いのお客様から「雪止めを後からつける事は可能ですか」とのご相談を頂きました。
詳しくお話をお伺いしますと中古住宅で買った際に元々ついていなかったらしく昨シーズンの雪ではカーポートの上に積もり壊れそうになったとのお話でした。雪は水分を含んでいますのでかなりの重さになります。

屋根材によって付ける雪止めも異なりますのでお客様宅へ伺い屋根を確認させて頂く事となりました。

お客様宅の屋根はスレート屋根となっていました。
後付けできないと思っていらっしゃるお客様も多いですが実はそれぞれの屋根専用に雪止めは作られており、大体の屋根で後付けが可能です。
スレート屋根の場合には雪止めの出っ張り部分をスレート屋根に引っ掛けて取り付けます。作業としては簡単ですが屋根に登っての作業となりますので滑らないように細心の注意を払いながら作業を行います。
また、屋根材を破損させないように作業を行うことも大切です。

設置後、お客様からは「後から設置できるとは思ってもいなかった。今シーズンも雪に悩ませられるかと思っていたが少し楽になると思うとホッとします」とのお声を頂きました。
雪止めを取り付ける事でカーポートなどの破損をさせないという事もそうですが雨樋の破損も予防できるというメリットがあります。

また、雪止めは弊社のような業者に依頼する事で簡単に取り付けられますが簡単だからこそ悪徳業者も中にいるのが現実です。
不要な工事を進めてくる事もありますので見積もりを確認する際には不要な工事が入っていないか必ず確認をしてください。

弊社では工事はもちろんですが工事後のアフターサービスも完備しております。
工事後にご不安なことがある際などはお気軽にお電話下さい。
弊社担当者がお客様のお話をお伺いし、必要があれば再度お伺いさせて頂きます。

先日仙台市青葉区山手町にお住いのお客様より雪止めの後付けについてお問い合わせを頂きました。
詳しくお話をお伺いしますと中古住宅で買った際に雪止めがついておらず昨シーズン大変だったとのお話で、インターネットで調べて頂き、今回弊社にご連絡を頂きました。
都市部の方では隣の家との距離がありませんので、落ちた雪がお隣の家の車や植木を壊してしまうこともよくあります。
ご自身宅だけではなく近隣の方にもご迷惑がかかってしまう事もあります。

屋根材によって付ける雪止めも異なりますのでお客様宅へ伺い屋根を確認させて頂く事となりました。

お客様宅の屋根はスレート屋根となっていました。
雪止めは最初ついていなくとも後付けすることが可能な場合が多いです。お客様の中には無理だと思い、そのままにしていらっしゃる方も多いかと思いますが1度ご相談してみて下さい。

作業としては簡単ですが屋根に登っての作業となりますので滑らないように細心の注意を払いながら作業を行います。
屋根に登って作業を行いますので他の屋根材などを破損させないよう足元も確認しつつ作業を行います。

お客様からは「今シーズンも雪に悩ませられるかと思っていたが少し楽になると思うとホッとしました」とのお声を頂きました。

金具の設置は、住宅の新築時、屋根のリフォームの時に付けるのが最も簡単ですが、今回のように既存の住宅屋根に設置は簡単に出来ます。
また、雪止めは弊社のような業者に依頼する事で簡単に取り付けられますが簡単だからこそ悪徳業者もいます。
ご不安な場合には数社に見積もりを依頼してみて比べて頂くのも1つの手段です。

最近では気象の変化から雪が少ない地域でも年に数回どさっと雪が降ることが多くなってきました。今まで不要だった雪止めも今後必要になってくる場合があります。1度ご検討してみてはいかがでしょうか。
弊社では工事はもちろんですが工事後のアフターサービスも完備しております。
工事後にご不安なことがある際などはお気軽にお電話下さい。

東北地方はまだ梅雨が続いていますがジメジメ蒸し暑い日が続いています。

工事中は熱中症にも気をつけて工事を行っております。

雨が続くことで雨漏りの発生などの問い合わせも多く頂いておりますので工事件数が多くなっております。気になる箇所がある場合には早めのお問合せをお願い致します。

 

先日、大崎市にお住いのお客様より雪止めの工事についてお問合せを頂きました。詳しくお話を伺いますと「雪止めは後付けが出来ますか。出来るのであれば設置をして欲しい」とのお話でした。

屋根の状態などによってお答えする内容も異なりますがたいていの屋根には後付けも可能です。屋根自体の傷みが激しい場合には屋根の工事をご案内させて頂く場合もあります。

 

お客様宅へ伺い調査を行いました。

お客様宅はコロニアル屋根となっております。もちろん、この屋根の場合にも後付けは可能です。屋根に上り調査を行いました。

ヒビや割れなどの傷みはなく、塗装もまだする必要はありませんでした。今回は雪止めの設置のみで大丈夫です。

雪止めは新築時に取り付ける家がほとんどですがメーカーさんなどによっては新築時に取り付けない事もあります。

しかし大雪など降りますと屋根の雪がそのまま下に落ちてしまいますので雨樋を破損させてしまったり、カーポートを凹ませてしまう場合があります。また、大きな被害になりますと人的被害など発生させてしまいますので極端に雪が多い地域(青森や秋田などのように屋根の雪を下ろす必要がある地域)以外では付けることをお勧めしております。

雪が多い地域では一晩で何センチにも雪が積もります。雪はとても重いですので雪止めのような金具はすぐに歪んでしまいます。また、屋根から雪を下ろす際に金具が邪魔をしてしまいますので豪雪地域には基本的には付けません。

 

早速工事開始となります。

打ち合わせの段階でお客様からのご希望をお伺いしておりましたので今回は雪止めを3段を設置する事となりました。

雪止めは屋根材と屋根材の間に雪止めを取り付けます。お客様宅の屋根は傾斜が急ですので3段付ける事で傾斜が急でも安心して暮らして頂ける事ができます。工事は専用のハンマーを使い設置し、固定しましたので雪止めが取れる心配もありません。

 

工事後はお客様からも「屋根の傾斜が急で毎年雪に悩まされていたがこれで安心して暮らせます」とのお声を頂きました。

 

お客様が安心して過ごせるように弊社ではお手伝いをさせて頂いておりますのでお困りの際にはお気軽にお電話下さい。

雪止め金具とは名前の通り屋根の上に積もった雪をせき止める金物です。

通常、軒先近くに取り付けます。

ガルバリウム鋼板屋根だけではなく、化粧スレートや陶器瓦、アスファルトシングルにも専用の雪止め金具が用意されています。

屋根材やお住まいの地域によって取り付ける雪止めは異なります。

 

雪止め金具を付ける事で雨樋の破損や歪む可能性が低くなり、カーポートや車の破損の可能性も少なくなります。また、塊になった雪はかなりの重量があり、直撃した場合、けがの原因になります。人身事故の原因を防ぐ事も可能です。

 

雪が全く降らない地域には雪止め金具は必要ありません。

それでは、雪がたくさん降る地域に必要であるかというと、それは間違いです。

豪雪地区は雪止め金具を取り付けません。

 

豪雪地区は屋根の重量が増すため、雪止め金具を取り付けません。

雪止め金具を取り付けることで屋根の負担が増加します。

豪雪地区では自分で屋根に上り、雪下しをすることが日常となっています。

 

年に数回、雪が降り積もる地域こそ、雪止め金具が必要になります。

 

今回お電話頂きましたお客様の地域は年に数回の雪で、昨年大変苦労をされたとの事で今回設置となりました。

早速お客様宅へ伺い設置の為の調査を行いました。お客様の家は瓦屋根となっております。瓦用の後付け雪止めは瓦にフックさせるように設置をしていきます。

基本的には棟瓦部分から数枚外れた箇所から千鳥にすべての瓦に設置します。

 

お客様へ設置工事の詳細とかかる費用のご案内をさせて頂きました。

お客様の屋根はラバーロック工法という瓦屋根をコーキングで固定している方法で工事がされていました。この工法は一歩間違えると雨漏りの危険性をはらんだ工事です。今回雪止めを設置するにあたり1度ラバーロックをカットし、雪止めを設置した後に再度コーキングをする必要がありました。

 

すべての雪止めを設置し、固定したのを確認して工事完了です。

お客様からは「これで昨年のように苦労しなくても良いと思うと安心しました」とのお声を頂きました。

雪止めの設置、被害が起きる前に中々設置を検討するのも難しいのかもしれませんが被害が起きてからでは遅いです。

 

また、被害後に多くのお問い合わせを頂きお客様宅へお伺いするのが遅くなってしまいっておりました。事前のご検討をお願いします。

今までに1度でも屋根に雪が降った地域、主に東北地方の豪雪地帯ではない地域や極端に言えば沖縄県にも雪止めは必要となります。
過去数年間、大雪被害がない地域でも被害が出る場合があります。その例が2014年2月の関東地方を襲った大雪です。この時雪止めをつけてない家が多くありましたので雪による被害が多くありました。また建物の被害だけではなく人にも被害がありました。

雪が多い地域、例えば青森県などでは逆に雪止めをつけておりません。
よくニュースなどでご覧頂く方も多いですが雪止めがある場合には屋根の雪下ろし時に邪魔になりスコップで屋根の上を滑らすように雪を落下させられなくなります。また、雪の積雪量が多すぎで薄っぺらい金具だけでは支えきれなくなりすぐに曲がってしまうという事もあります。雪は屋根の上で固まると重さを増します。その上にさらに雪が降り積もるを繰り返します。雪が多い地域ですと雪止めをつけてもつけても費用ばかりかかりますので基本つけない住宅が多くなっています。

また、植木やカーポートに被害が及んでしまう場合もあります。
カーポートは潰れてしまい、植木は倒され人の上に落ちれば怪我では済まないことがあります。
今回のお客様の屋根は塗装により縁がくっついてしまっている為縁切りを行いながらの作業となります。
後付けは新築時より費用がかかってしまいますのでこれから建てるという方で青森のような雪が降らない地域の方には付けるのをお勧めしております。
今回はスレート屋根への取り付け工事となりますが雪止めは瓦屋根や金属屋根の専用金具もございます。

雪止めの取り付けは、業者にとっては作業量が少なく手軽にできる工事となっています。しかし、単純な工事だからこそ業者選びは重要となってきます。悪徳業者は、悪質な業者の場合には雪止めだけでは不必要な工事を進めてきます。そういう業者には注意が必要です。
今回工事をご依頼されたお客様からは「昨年までドサドサと雪が落ちてきたが今年からは安心して過ごせる」とのお声を頂きました。
足場の設置は屋根の形状などによって設置する場合と設置しない場合があります。ご不明の際にはお気軽にお問い合わせ下さい。

弊社では屋根の工事の他家周りの工事を行っております。お困り事がございましたらご相談下さい。
お問い合わせはお気軽に!宮城県内の現場ならどこでも即お伺い!屋根トラブル相談所の「なごみルーフ」が駆けつけます!
点検・相談・見積り無料 TEL:022-341-8531 平日受付時間9:00〜18:00
LINEなら24時間 年中無休!
メールでのお問い合わせ

ページの先頭へ